- 樹種別
樹種別
天然木について
天然木の「格」と「相」
私たちは、すべての原木は格と相を持つと考えます。格は樹種や産地、その木の硬度や粘度、美しく経年変化する潜在力や耐久性などです。一方、相は、原木を挽いた時に現れる節や杢、班といったその樹自身が持つ意匠、自身の個体差です。その樹がどのような環境に育ち、周りの樹々や生物と関わってきたのかを記した生の証です。どの樹も樹種もそれぞれに個性的で愛おしく人を温かくする力を持っています。格や相の違いを見切り、相場を知り、適正な価格で提供する知識を持つことが、限りある資源、天然木を扱う私たちの責任と考えます。
-
Oak
ナラ
淡色でナチュラルな色合いが、人々を惹きつけます。虎斑と呼ばれる紋が穏やかな流れのアクセントになります。耐久性に優れ家具や楽器に使われます。
-
French Pine
西洋海岸松
フランスの国土保全のために植樹されたヨーロッパ原産種。適度なコントラストの源平と和松より明るい節が特徴。パインとしては耐久性があります。
-
Acacia/Mimosa
アカシア/ミモザ
心材と辺材の色調とエキゾチックな縞杢が醸し出す力強いコントラストが特徴です。
-
Black Walnut
ブラックウォールナット
三大銘木のひとつ。紫を帯びた濃褐色で類のない重厚感があります。古来から高級家具に使われ、時を経るほどに艶を増し最上の所有感を満足させます。
-
Indonesian Teak
インドネシアチーク
三大銘木のひとつ。油分を多く含むため自然の光沢があり、しっとりとした肌触りです。安定した色彩の高級感を出すため天日で濃淡を抑えます。
-
Hickory
ヒッコリー
心材と辺材の差やナチュラルから赤褐色、ダークまで様々な色合いや風合いが特徴です。鋸のスライス痕が実際の強度や硬質感、ラフさを表現します。
-
Ash
タモ
淀みのない流れるような木目がより上質な空間を演出します。無機質でありながらナチュラルな色合いの温かさが建築家の方々に好まれる理由です。
-
Lingua
イエローカリン
黄色や薄く赤みがかった材色です。硬質で安定性もよく狂いが少ないことから、古くから唐木のひとつとして高級家具にも使用されています。
-
Japanese Cedar
杉
本社のある山口県産材です。赤身、白太のコントラストが美しく、不規則な節が点在します。日本人の原風景と言える空間を創ります。
3タイプのフローリング材
-
- 無垢フローリング
- 無垢は混じりもののないそのままのものという意味です。原木から使用する大きさに挽き割り加工したフローリング材です。天然の材質なので、割れやひびなどが入りやすい性質がありますが、加工した木材にはない風合いや温かみがあります。
-
- 複合フローリング
- ❶天然木厚単板
- ❷合板
- 合板や集成材などの基材と呼ばれる下地材の表面に天然木の化粧用単板を貼り合わせてつくられたフローリング材です。無垢材に比べて温度や湿度の変化に強く、反りやねじれなどの現象が生じにくくなっています。
-
- 三層フローリング
- ❶天然木厚単板
- ❷中層
- ❸裏層
- 複合フローリングの中で、積層部が三層構造になっているものです。